新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、営業時間を午後8時までとさせて頂きます。
星岡の月釜・行事・講習会・講義の日程のご案内
Tsukigama Event Informaiton
ご予約案内 / Tel:03-3337-9180 年中無休
ご予約はお電話でのみで承っております。
お知らせ
Topics
4月4日(火)の陰陽五行の講座は中止とさせて頂きます。
代わりに、4月6日(木)10時半より、を追加させて頂きます。
お問合せは鈴木迄(09015387112)
2月月釜
・大炉茶筅供養の茶事
午前11時席入り
2月24日(金)
・大炉 夜咄
午後3時席入り
2月28日(火)
3月月釜
・茶飯釜の茶事
午前11時席入り
3月25日(土) (テルミン・大西ようこ氏演奏付き)
3月29日(水) (薩摩琵琶・友吉鶴心氏演奏付き)
3月31日(金) (ハーモニカ・寺澤ひろみ氏演奏付き)
3月27日(月)、30日(木) (井関のお話し付き)
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
講義
講義の日程のお知らせがございます。
一回の受講料 ¥3,500
「陰陽五行と年中行事」
3月1日(水)、2日(木)、6日(月)
午前10:30〜午後12:30
「南方録を読む」
日時が決まりましたらお知らせいたします
午前10:00〜午後12:00

(写真は、イメージです。)
・・・・・・・・・・
夜間講座
夜間講座の日程のお知らせがございます。
午後6:00~午後8:00
夜間講座は、星岡のお食事をお持ち帰りに致します(会費 ¥6,000)
陰陽五行と年中行事
3月18日(土)
茶事について
2月22日(水)

(写真は、イメージです。)
・・・・・・・・・・
ミニ茶事と講習会の日程
ミニ茶事と講習会の日程のお知らせがございます。
3月14日(火)
午前10:00~午後3:00(¥15,000)
- 午前は講座。午後は懐石の後、濃茶薄茶へと移ります。
露地を使わない「ミニ茶事」です。

(写真は、イメージです。)
・・・・・・・・・・
星岡代表 井関脩智がNHKの下記の番組で花、香、茶、料理指導を行っております
NHK大河ドラマ『青天を衝け』 7、8、12、16、17、36回をお見逃しなく
NHK大河ドラマ『麒麟がくる』花、香、茶、料理指導。
NHK朝ドラマ『エール』茶道指導。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
星岡のご案内
Information about Hoshigaoka
星岡について
ABOUT
星岡代表:井関 脩智 ( Nobutoshi Iseki )
昭和21年東京日本橋に生まれる。
大学にて工業科学を専攻。その後、東京都立工業奨励館にて高分子化学を研究する。
昭和55年より星岡日本料理講習会に従事し、池坊お茶の水学院にて茶道、華道を学ぶ。卒業後、池坊お茶の水学院日本料理科講師となる。 ほかに、三越文化センター裏千家茶道講師、青山塾舎茶花講師を務める。 現在「星岡」主宰。日本橋高島屋セミナー茶道講師。茶花講師。京都造形大学 非常勤講師。
昭和21年東京日本橋に生まれる。
大学にて工業科学を専攻。その後、東京都立工業奨励館にて高分子化学を研究する。
昭和55年より星岡日本料理講習会に従事し、池坊お茶の水学院にて茶道、華道を学ぶ。卒業後、池坊お茶の水学院日本料理科講師となる。 ほかに、三越文化センター裏千家茶道講師、青山塾舎茶花講師を務める。 現在「星岡」主宰。日本橋高島屋セミナー茶道講師。茶花講師。京都造形大学 非常勤講師。